
みつけたっ!
「隊長の眼!」
こんにちは!TALEX釣り隊・隊長の薮下です!
久しぶりの登場ですが、今回はTALEXレンズを通して私独自の目線で見つけたアングラー達を「隊長の眼!」と題してご紹介していきたいと思います。
今回は第一弾。
本格的女性アングラーのちぬ子さん。
なんと!釣りが好きすぎて伊勢志摩に移住を決めてしまうという行動力!
筏(いかだ)や、カセ(小船)からチヌ(黒鯛)を狙う【かかり釣り】を中心に釣りをする日々を過ごされています。
そんなちぬ子さんにTALEXとの出会いをはじめ、様々なことをインタビューしてみました。
—————————————————————————————–
Q1.最初にTALEXを使うようになったきっかけを教えてください。
私が社会人として初めて就職したのは、眼鏡屋でした(今は、全く別の仕事をしています)。先輩から「TALEXという素晴らしい偏光レンズがある!」という話を聞いて興味を持ち、取扱い店舗に出向いて購入しました。当時は魚釣りをしなかったため、運転用に1本持っておこうかな、という軽い気持ちでしたが、実際に使ってみると目がとてもラクで、無くてはならないものになりました。
その後、釣りをするようになり、釣具屋で販売されているリーズナブルな偏光サングラス(釣り大会の景品)を使い始めました。ですが、やはり見え方とデザイン面での不満が出てきてしまったので「カッコよくて見やすいものが欲しい!絶対にTALEXレンズが良い!」と考え、眼鏡屋の先輩を頼って店舗へ行き、『オズニス』を購入しました。
Q2.筏でTALEXレンズを使うようになって感じたメリットを教えてください。
1.身体の疲労感を軽減してくれる…私の好きなかかり釣りは、日の出から日の入りまで行うことが一般的なため、最長で12時間は海の上にいます。目から入ってくる紫外線による眼痛や充血、身体の疲労感を軽減してくれるので、特に暑い夏の日差しの下では必需品です。TALEXのおかげで、納竿時刻までたっぷりと釣りを楽しむことができます。
2.アタリがとりやすい…穂先の小さな動きでアタリをとるため、見え方の影響を強くうけます。TALEXをしていると一瞬のチャンスを逃すことがなく、釣りに集中することができます。
3.目の疲れが軽減される…私は眩しさを感じやすいほうで、時間や天候に関係なく、アウトドアシーンでのサングラスが必需品です。TALEXを掛けていると、見え方の苦痛がないので、目の疲れを感じることがなく様々なアクティビティを快適に過ごすことができます。
Q3.チヌ子さんがご友人にTALEXレンズを薦める場合のコメントを簡単に教えてください。
TALEXを使うと視認性が高くなるので、エサの反応もよく見えます。また、穂先だけでなくラインの動きでアタリがとれることもあり、水深が低ければ海底までクリアに見渡すことができます。そのおかげで、釣果が劇的にアップしました。更に、軽くてかけ心地も良いし、おしゃれでとてもカッコいい!機能面もデザイン面も申し分がないので、釣りだけでなくタウンユースでもぜひ、皆に使って欲しいです。
Q4.複数色ご使用いただいているようですが、それぞれのカラーを選んだ理由を教えてください。
1.トゥルービュースポーツ…運転時に使いやすいことと、イエローグリーン系のフレームカラーと、色がよく合っていたため。
2.ラスターオレンジ…釣行時に、時間や天候などの変化に左右されることなく、一日中快適に釣りをすることができるため。
Q5.様々あるデザインのなかでOZNIS FLAT01フレームを選んだ理由を教えてください。
デザインがとても好きです。カッコよくてかわいい、釣り場でも品良く決まる、シンプルでバランスの良いデザインだと思います。
Q6.チヌ釣りの魅力を教えてください。
穂先の微妙な動きからチヌのアタリをとり、違和感なく食い込ませて掛けるときのドキドキ感と、150センチほどの短くて細い竿で、チヌの強烈な引きをいなすときのワクワク感がたまらないです。
—————————————————————————————–
現在ちぬ子さんは、自身のブログにて、伊勢志摩の魅力や女性アングラー目線ならではの企画もご紹介されています。
隊長・薮下も愛読中。
ちぬ子さんのキュートなキャラクターが垣間見れる魅力的なブログとなっています。
詳しくはコチラ▶https://www.chinuko.com/
【隊長の眼!】次回も隊長の眼にとまったキラリと光るあのアングラーに突撃です!
乞うご期待!